この前の無料週刊誌「R25の、No.83」でも取り上げられていたけど
モーツァルトって変な趣味が有った事も有名な話。
あんなに素晴らしいメロディーを作るのに、曲のタイトルや歌詞がぶっ飛んでいて
一体どうして??と思ってしまう。
どんな趣味かと言うと・・・。
直接私がココに書くのは止めておきます(汗
江呂一家より愛をこめてさんで、大笑いしたのでウチでも紹介。
変なタイトルの曲
このサイトには、モーツァルトの変な曲のタイトルも勿論ありますが
他の作曲家の変なタイトルが沢山出ています。
うーむ。
知らない曲ばっかりだけど。
世界的に有名な作曲家も、こんなの作ってたのねー。
邦人作曲家も負けていません。
外山雄三の「長谷川くん、きらいや」とか
平吉毅州の「アリ? アリ? アリャリャー?」って・・・(笑)
もし、もしも、私が演奏する機会があったとしても
口頭での曲目紹介とか、遠慮させていただきたいです (u_u*;)...。