2005年12月14日

あぐー豚

最近ウチの食卓で大ブームです。

最初はどっちの料理ショーで見たんだったかな。
沖縄の豚肉、あぐー豚。

ブランド豚肉って最近増えてきましたが、コレはメチャクチャ美味しい!
脂身が美味しいのでバラ肉がオススメ。

豚汁だったり、普通に炒めたり、煮物に入れたり。
火を沢山通しても軟らかいままで、料理全体に味がしみわたります。
今までの味付けと同じでも、全然味が違います。

料理の話を今まで書いてなかったなぁ。
ぁ、こんな時間なのにお腹空いてきちゃいました・・・。


▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:31 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(1) | お気に入りモノたち| edit
この記事へのコメント
あぁ〜。
それは食べたいな〜(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
僕は肉の中で豚肉が一番好きなんです。
特にばら肉が!
角煮にするとサイコーでしょうね(⌒∇⌒)
あっ!腹減ってきちゃった・・・。
Posted by ぱぱん at 2005年12月14日 01:57
>ぱぱんさん
もうね、ゼヒお勧めです!
やっぱりごく普通の豚肉よりは少しだけ値段も張りますが、高いだけありますよっ!
角煮良いですねー♪
( ̄¬ ̄*)
今度やってみます。
Posted by このみ。 at 2005年12月15日 00:51
あぐー豚????
変な名前!でも・・・食べたい!
おいしんだろうな〜!!!
はぁ〜贅沢に食べてみたい!
「カピス海の漁師さんゴメンなさい!」って 感じで「キャビア」を無駄にしたときみたいに・・・最近、良いもの食べてないなぁ〜・・・
Posted by yonepi at 2005年12月15日 01:35
>yonepiさん
変わった名前ですよね。
でも、本当に美味しいですよ♪
キャビアかぁー・・・。
料理にチョピット乗っかっているだけじゃなくて、
スプーンに、がしっとすくって食べたいなー(笑)
美味しいワインとかあったら最高!
でもあぐー豚だったら、キャビアのスプーンすくいよりも現実的に食べられますよ(笑)
機会があったらゼヒ♪
Posted by このみ。 at 2005年12月16日 01:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

アグー(幻の沖縄の豚)
Excerpt: 「アグー(幻の沖縄の豚)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました...
Weblog: ブログで情報収集!Blog-Headline/food
Tracked: 2005-12-19 07:33

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。