このタイトルを見た瞬間に、私が一番に連想したのは
村上春樹の「ノルウェーの森」でした。
単純だなー。「森」しか合ってないし。
でも、この連想は意外と間違っていないんですよ。
実在する誰でも知っている大物ミュージシャンの、
消息が分からない期間に当てはめるようにして書かれた物語です。
本を読めば、誰だかすぐに分かりますけど。
というか、既にヒントを書いてしまいました・・・。
今は亡き、大物ミュージシャンの架空伝記小説。
連想したのが村上春樹の「ノルウェーの森」だっただけに、
私としたことが・・・奥田英朗だって事忘れていました。
どんな話か、簡単に書くと・・・。
便秘の話です(笑)
最初から最後まで、便秘の話です。はい。
心療内科にかかる所とか、「イン・ザ・プール」や「空中ブランコ」の
モトになっているのでしょうか。
あまりのくだらなさからプッと噴き出してしまいますが、時々出てくる人間の弱さや心の葛藤みたいなものが、分かりやすく浮き出てきました。
![]() | ウランバーナの森 奥田 英朗 講談社 2000-08 売り上げランキング : 2,194 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
本★8/10