いつもの仕事は特に問題は無いのですが、それ以外の事で自分が思っている以上の負担が、身体に出ていました。
体力的にもだけれども、精神的に結構なダメージを。
元々胃腸は弱く、すぐに調子が悪くなるのですが、割とすぐに治っていたのに・・・今回ばかりは長引いています。
なんだか損してるよな、この身体。
この機会にダイエット!とも思ってみたのですが・・・食欲は無いのに、時間と感覚で食べている為に全く痩せません。
胃薬3種
調子が悪いと顕著に出てきます、偏頭痛。
何も出来なくなってしまう、この持病。
頭痛薬1種
そんなこんなで疲れも溜まっていて、元々朝が苦手なのに身体が動きません。私の最終手段はビタミン剤。「疲れた身体に〜」みたいなヤツです。
ビタミン剤2種
もちろん花粉症も真っ盛り。
去年効いていた薬が今年は全く効かず、病院の先生に「これ以上強い薬は出せないよ」とまで言われました。
こういう仕事をしているので、マスクも出来ないし鼻もかめずに人前に出たりする時は、一体どうすれば良いのか・・・。
かなーり困っています。
花粉症飲み薬2種
点鼻薬
点眼薬
これらはもちろんいつものピルケースには入りきらず。
カバンの中は薬だらけ。
食前・食後・就寝前。
時間を気にしながら、とにかく薬が切れないように気をつける日々。
薬は出来ればあんまり飲みたくないのに。
いやだなぁ、もう。。。
少し前までほぼ同じ状態だったけど多少改善してきました。
花粉症は、ないけどアレルギー性鼻炎なので季節問わず。。。
私の場合は食生活が原因の大半を占めていると思い
バランスを考えて。。。無理!
次にサプリメントを色々併用してみたりしまいたが
胃腸の具合も身体の疲れも改善したと体感できなかったので
胃腸と言えばビフィズス菌だと勝手に決めつけ
LG21という飲むタイプのヨーグルトを一週間ほど
3本飲み、ビフィズス兵隊を急増させる作戦を実行。
最初こそ滝の様になったけど。。。
胃腸と身体の調子は嘘みたいに良くなりました。
今は値段を落としてヤクルト(笑
しかし毎朝、起きるのは相変わらず命懸け^^;
深夜のテレビショッピングで見た、
「身体の調子が良くなった」「胃腸の調子が〜」
「目覚めがスッキリ〜」等と夢の様な商品!
マイナスイオン発生マットレスや、
レム睡眠の時に起こしてくれるスリープトラッカー。
信じ込んで買ってみたり。
全く効果なかったけどね(笑
薬漬けって言葉の響きが悪いのもそうだけど、
過剰摂取は身体に良いわけないから控えめに!
うちも、家族のうち2人がハゲシイ花粉症症状に見舞われています〜!(涙!)
お互い、どうにかこうにか乗り越えていきましょう、もう少しの辛抱だと自身に言い聞かせてまーす!(笑)がんばれこのみさん♪
ひこさんだー!
久しぶり♪
結構色々やっているんだね。
ヨーグルトは花粉症にも効くらしいけど・・・。
民間療法だけど。
いつもは普通に食べているけど、そういえば今は食べてなかったよ。
ちょっと試してみようかな。
胃腸にも良いんだし、一石二鳥だよね。
朝は・・・相変わらずなんだね(笑)
お互い苦労するねぇ・・・。。。
あ、全然関係ないけど、karoさんのところがもうすぐ終わります。
なんだか寂しいな。
私にとって原点だからな。。
>ゆうひさん
コメント有難うございます!
そうなんですよ、もう少しの辛抱。
だけど毎年辛すぎます。。。
春は好きな季節のはずなのに、花粉症のせいでそうとも思えなくなっています。
終わっちゃえば好きなので、頑張りましょう!!