2006年03月19日

食品添加物。

最近話題になっている「ポーション」。
ええ、あれです。
私も昔、FFやっていました(笑)
コンビニでも気になります。
SUNTORY FINAL FANTASY XII ポーション

飲みたいなって思っていたけれど、どうやら味の評判が・・・。
そして、気になるのが「青色一号」。


そうそう、いきなりですが、春ですね。
お菓子でもイチゴ味の物が増えてきて、非常に気になります。
以前、私が飲んでいたイチゴ牛乳。
生徒に教えてもらったのが、イチゴのピンク色は「コチニール色素」だと。
「コチニール」は身体には害がある訳ではありません。
でも、ね・・・。

物凄く敏感に気にしている方ではありませんが、
気になり出したら、気になってしまう。
食品添加物。

とりあえず、気になるものは確かめよう。
添加物データベース

日本はこれでも良い方だと思います。
外国のお菓子とか、驚くような色使いだし・・・。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 03:27 | 東京 ☁ | Comment(11) | TrackBack(0) | 知っておきたい事| edit
この記事へのコメント
コチニール色素!!!!!!!!!
あたしが教えましたょょwv(。・ω・。)ィェィ♪w
あれは体内に溜まると…大変なことになるって…
先生に習いましたよぉぉ!!
でもいちご牛乳飲んでますけどっ!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted by aya at 2006年03月19日 11:22
『ポーション』
私も気になってたところです!
小さい時、思いっきりFFやってたのでw
コチニールって、虫から抽出した色素ってのを昔聞いてから『コチニール』という文字には過敏になってしまいました。
コチニールか、、、やめとこ。みたいな。

でも添加物ってどこまでが有害なのか知らないだけに怖いですね。
そんな事言ってたら今の世の中に出回ってる食品のほとんどを食べれなくなりそうな気もするけど。。。


Posted by saku at 2006年03月19日 12:34
食品添加物ですか。

確かに今の食生活には必ずといって良い程入って
いますが、なるべくないものを選ぶようにしています。

食品添加物が多いと味も不自然になりがちですしね。

ちなみに、食品添加物も安全とはいわれていますが、
摂り過ぎるとやはり体にはよくないですよ。
Posted by cotune at 2006年03月19日 13:40
きょう、このみ。がポーにこのみ。とポーにこのみ。で害も添加したいなぁ。
Posted by BlogPetのるーく at 2006年03月19日 14:13
>ayaさん
そうですそうです♪
ayaさんに教えてもらって、ドン引きでした(笑)
リンクしたサイトには体に悪影響はないって書いてあったけど
やっぱり大量だと良くないのかな?
カンパリにも使われているんだってさ。
困ったねぇ・・・。
あ、未成年だった(汗

>sakuさん
そう、イメージ悪いですね(-"-;A
虫なのぉ〜?って。
ポーションの青色1号は、発がん性物質だそうで。
キレイなブルーが怖いです。。
完璧に避けるのは、この世の中かなり難しいけれど
とりあえず要注意っていうのが分かっていると
少し良いかも♪

>cotuneさん
本当に、最近は何にでも何かしら入っちゃってますものね。
なるべく避けたいけれど、なかなかそうも言っていられなくて。
自然な物を自然なままに。
理想ですけど、なかなか。
Posted by このみ。 at 2006年03月20日 01:11
そうですね。なかなか避けるのは
難しい状況ですよね。

でも、なるべく表示を見てから買う癖を
つけると、なんとなく意識をして高くても
自然な物を選ぶようになりましたよ。
Posted by cotune at 2006年03月20日 01:15
>cotuneさん
私もコチニールは敏感になり、
イチゴ味のものは、表示を見るようになりました(笑)
他のも何がどういうものなのか、勉強しておいた方が良いですね。
消費者に出来る事をしないと、ですね。
Posted by このみ。 at 2006年03月20日 01:27
安かろう悪かろうではなく、安くてもいい物を
選びたいものです。

消費者ができることは選ぶことですから、
少々高くても良い物を選んで、生産者に
良い物を作ってもらうことがこれからの
課題ではないでしょうか?
Posted by cotune at 2006年03月20日 16:39
>cotuneさん
そうですね、それが理想かも。
どうしても安価だったりして選びがちですが
多少高くても、ちゃんと考えて選びたいですね。
ただ経済的な理由はどうしようもないけど(笑)
Posted by このみ。 at 2006年03月21日 02:31
そうですね。経済的な理由は
どうしようもないですしね。

でも野菜などは農協をうまく使うと
安く美味しい野菜が買えますよ。
Posted by cotune at 2006年03月21日 13:00
>cotuneさん
最近は気にする人も増えてきたので
扱うお店も増えてきましたね。
良い事だ♪
Posted by このみ。 at 2006年03月22日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。