狂犬病の予防注射の為。
順番が来て、診察台にルークを乗せます。
そこは量りになっていて、体重が分かるようになっています。
「4.4Kgね。」
体重測定終了。
マルチーズでこの体重は重すぎですが、それは置いておいて。
「元気ある?食欲ある?」
「はい、元気で食欲もあります。」
問診終了。
上の体重測定と、問診。
狂犬病の注射。
10月までの蚤取り薬。
12月までのフィラリア用の薬。
以上、23,920円也。
保険が無いからしょうがないけど、結構するんだなー (-∀-;)
5月に入ったら、今度は6種混合という注射をしなければ。
体重測定と問診、元気な時は要らないのですが・・・。
いや、状況からして避けられないな(笑)
犬保険とかあったらいいのに^^;
俺も以前飼っていた犬が病気に罹ったときや死んだとき、こんなにお金がかかるんだってビックリしました。
で、↑のゆんゆんさんのブログ見て知ったんですけど、ペットの医療保険のようなモノがあるそうですね!
http://www.animalclub.co.jp/
探せばもっと色々あると思いますが、取りあえず載せてみました。
ルーク、早く元気になると良いですね!
はじめまして。
コメント有難うございます♪
私よりもtakeさんの方が先にお邪魔してますね(笑)
私もこれからお邪魔します!
>sakuさん
犬保険というか、ペットの医療保険はありますね。
丁度上のコメントでtakeさんが教えてくれたのもあるので見てきます。
病気じゃなくて、予防注射だから
どうなんだろう。。。
まぁ、可愛いからしょうがない(笑)
↑飼い主バカ。
>takeさん
ウチのルークは元気ですよ!(笑)
予防接種と予防の薬。
まだかかっていません。
保険、見てみました!
でもやっぱり予防接種等には利かないので・・・。
病気でもお金かかるんだよねー。
虫歯になった時も結構かかったし。
(虫歯も保険ダメみたい 笑)