2006年05月27日

「マドンナ」奥田英朗

5話の短編集。
5話とも、一般企業の課長という肩書きを持った40代男性が主人公。
そんな課長さんが恋をしたり、息子に危惧したり、会社の慣習に不満を持ったり、上司のやり方についていけなかったり、見知らぬ老人に父を重ねたり。

一般企業の課長さんは、こんな感じなんだろうな。
男性が読むと、「そうそう、そうなんだよな」と共感すると思いますが
女性が読んでも「そうなのよー」って部分が多いはず。
女性の気持ちも奥田英朗は良く分かっているんだなぁ。

どの話も読み終わった時に、何ともいえない暖かい気持ちになります。
特に私は「パティオ」が良かったな。
凄く読みやすく、一気に読んでしまいました。

収録されている作品
マドンナ
ダンス
総務は女房
ボス
パティオ

マドンナマドンナ
奥田 英朗

講談社 2002-10
売り上げランキング : 133,264
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

本★7/10
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:58 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(4) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
このみ。さん、こんばんは。
遅ればせながら読み終わりました。
ここに出てくる奥さまがたの言葉がなかなか的を得ていて笑いをかみ殺しながら読んでいました。
奥田さん、ホントお上手ですよね。
Posted by 由松 at 2006年10月20日 18:27
>由松さん
お♪読みましたか。
TBありがとうございます!
「ガール」と対に考えると面白いですよね。
いつも考えているから共感しちゃうだろうに、言葉に出したら恥ずかしい様な事をバシバシ書かれますね(笑)
よく分かってるよなー…。
Posted by このみ。 at 2006年10月21日 01:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

マドンナ 著者:奥田 英朗
Excerpt: ≪採点(読むなび!参照)≫ 合計:69点 http://koroxkoro.web.fc2.com/ ≪梗概≫ 42歳の課長さん、17歳年下のキャリアガールに恋をする。おたくの職場..
Weblog: 読むなび!(裏)
Tracked: 2006-06-02 10:21

奥田英朗【マドンナ】
Excerpt: ハタチやそこらの若者ならば、人を好きになったら自分を好きになってもらって相思相愛になり、手をつないでキスして抱き合えたら、このうえもなく幸せだろう。 それは動物の本能と生理にのっとった、自然な行..
Weblog: ぱんどら日記
Tracked: 2006-08-08 14:47

『マドンナ』 奥田英朗
Excerpt: 同じく奥田英朗さんの『ガール』は女性の気持ちがよく分かる内容だったが、この『マドンナ』は男性の気持ち、特に中年サラリーマンの気持ちがよく分かる、といったところだろうか?いかんせん私は中年サラリーマンで..
Weblog: 練習オタクの日々
Tracked: 2006-10-20 18:29

マドンナ
Excerpt: 奥田 英朗 マドンナ [要旨] 42歳の課長さん、17歳年下のキャリアガールに恋をする。おたくの職場、どうよ?ユーモアとリアリティ。新オフィス小説。? やぎっちょさん..
Weblog: 乱読日記
Tracked: 2006-11-01 20:58

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。