2006年06月09日

抜けない私。

どうでも良い事なんだけど。

道を歩いていて、他の人に後ろから抜かされた時。
毎回どう考えても私を抜き終わった後、歩くスピードが落ちている気がする。
こっちもそれなりに時間を気にしている時は、そのスピードに落ち着けなくて抜かしたくなる。
でも、一度抜かされた人を追い抜くのは、躊躇われる。
なんだかとっても負けず嫌いな人みたい。

そんなことを考えていると、結局遅いスピードなのに前の人を抜けずに
今日みたいにタッチの差で電車に乗れないんだぁー!(ノ_・。)

え?もっと早くから余裕を持って行動すれば良いって?
そのとおりです(*ノェノ)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:22 | 東京 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記| edit
この記事へのコメント
先生も、前を人に歩かれるのはキライ。
早かろうと遅かろうと自分のペースで歩きたい。
だからこのみ。さんも先生も、独立して仕事やってるんじゃないか?人の後ろはイヤだから。
今ふとそんな気がした。
農家の嫁にはなれないなーゲラゲラ。
Posted by 熱ケツ先生 at 2006年06月09日 08:17
私は自分のペースで歩けないと嫌だという
心の狭い人間なので(苦笑)、そういった時は
抜かしてしまいます。

だからよく都会暮しは無理だといわれて
しまいますよ。自分でも都会に暮らしたい
とは思ってないのでいいのですが(笑)

それでですかね。山に行くのは。
しかも人気ない山を選ぶのは(笑)
Posted by cotune at 2006年06月09日 16:32
わたしは、車運転してるときに、後ろからベッタリついたと思うと、ぐぃ〜〜〜んって横から抜かれると、かのんのスイッチはいっちゃうね〜〜〜^^
♪☆キャハハo(≧▽≦o) o(≧▽≦)o (o≧▽≦)oキャハハ☆♪
Posted by かのん at 2006年06月09日 20:48
このみ。は結構余裕もって行動するタイプだと思ってたから
意外だ!!俺もマイペースだなぁ。でも歩くことないから
あんまり気にならない(笑)。車ばかりだから。車の場合、後ろに
つかれると嫌だね。抜かされるとホッとしたりして。今の車
遅いからあんまり気にならないかな。
Posted by りっち at 2006年06月09日 21:27
>先生
農家ダメかなぁ・・・。
あ、まず早起きでムリかも(汗
自分のペースじゃないと、結構気持ち悪かったりする時ありますね。
もうちょっと早いのがいいとか、色々、ね(笑)

>cotuneさん
いやいや、心狭く無いですよ。
でも抜かしちゃいますか(笑)
山は自分のペースじゃないと後々キツイですからね。
人気の無い山の方がやっぱり自分のペースを保ちやすいのかな?

>かのんさん
車の運転は人が変わるって言うから・・・(笑)
私は真後ろにびったり付かれたら、
わざと(!)ゆっくりめに走る時があります(笑)
もちろん怖い車だったら早くしちゃうけど(-"-;A

>りっちさん
いやいやいや、全然なのです(笑)
ギリギリにならないと行動できないタイプなのです・・・。
車で気にならないりっちさんは、素晴らしい!(笑)
上にも書いたけど、私は後ろにビタッとつかれると
様子を見て、わざとゆっくり走ったりします(;´▽`A``
性格悪いな・・・。
Posted by このみ。 at 2006年06月11日 12:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。