2006年06月26日

映画検定。

こんなのが出来たんですねー。

今まで観た映画のタイトルはメモっていて、結構数は観てるけれども
昔の有名な映画とかはあんまり観れていません。
最近映画館に行くのも減ったしなー。

公式ページ映画検定

ここの4級模擬試験をやってみました。

うほ。結構難しい(汗
4級想定で80点(100点満点)でした。
しかも、ほとんどあてずっぽう(笑)

次回の検定試験は12/3。


▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:48 | 東京 🌁 | Comment(5) | TrackBack(0) | サイト紹介| edit
この記事へのコメント
俺もやってみました。
ほとんど解らなかったです…(*´Д`*)
でも、このみ。さんと同じように当てずっぽうでやったら70点でした。
良いのか悪いのかよく解らない点数…
そう言えば、この前見ていたテレビでこの『映画検定』をネタにした番組をやってました。
検定好きな日本人ですが、この検定定着するかなー?
Posted by take at 2006年06月26日 11:44
へぇ〜、こんなのあるんですね。
私は60点でした…(´Д`)
さっぱりわからんです。

面白いか否かを判断する検定だと思っていました。
Posted by sonatine at 2006年06月26日 21:19
>takeさん
結構難しいですよね。
やっぱりちゃんと観ている人や仕事とかで関係している人じゃないと
なかなか通らないようになっているのでしょうね。
あー、そっか、日本人は検定好きなのか。
音○も、そのひとつなのかな。

>sonatineさん
色んなジャンルを観ていないと難しいですね。
結構観てる方かなーって思っていたけれど
偏っているんだなって分かりました(笑)
私も次、答えたら60点くらいかも。
あてずっぽうで全然覚えて無いので(^-^;;)
Posted by このみ。 at 2006年06月27日 01:58
今日、めざましテレビでやってたこの話題。
俺は60点。全然分からなかった。。。
結構観てるけど、あまり記憶に残ってないんだよね、実は。
映画は映画館でしか観ないから、古いのは全然観ないんだよね。
Posted by りっち at 2006年06月28日 11:45
>りっちさん
えーー!
りっちさんで60点!?
私の点数はほとんど「運」だけど(u_u*;)...。
凄くたくさん観てるから、受けてみたら?って
オススメしたいくらいだったのですけど(笑)
やっぱり古い映画は難しいですね。
映画史に残る名作と言われていても、全然観てなかったりするし。
Posted by このみ。 at 2006年06月28日 21:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ