映画化のときに取り上げられなかった部分も読んでみたかったんです。
・ 死
・ 恐れ
・ 老い
・ 欲望
・ 結婚
・ 家族
・ 社会
・ 許し
・ 人生の意味
誰もが悩み苦しむ事について人生のコーチが死の前に教えてくれる。
映画でも、モリー先生の講義は凄く興味深くて、私自身の助けにもなってくれました。
悩む事は当然の事だし、もちろん悪い事じゃないけれど、自分をそこに陥れてはダメなんだ。
それを受け入れて、楽しみ、突き放す。
なかなかこんな風に考えるのは難しいけれど、そうする事で自分がどれだけ解放されるのだろうか。
いかに死ぬかを学べば、いかに生きるかも学べる。
老化はただの衰弱じゃない。成長なんだ。
- 普及版 モリー先生との火曜日
- 発売元: NHK出版
- 価格: ¥ 998
- 発売日: 2004/11/21
- 売上ランキング: 2363
- おすすめ度
本★8/10
社会と自分っぽい発売しなかった。
ここで普及しないです。
社会で、助けに講義された。
ここで衰弱しなかった?
また読みたくなってしまった。
今度は買って手元においておこう。。
『老化はただの衰弱じゃない。成長なんだ。』
毎日毎日成長しているはずよね、私たち♪
ゆぅさんに、この映画を教えてもらって
本当に良かったー♪
元気がなくなった時とか疲れた時に、また読みたいな。
モリー先生に色々教えてもらわなくちゃ。
日々成長、しちゃいましょう(笑)