2006年11月16日

「ロマンス小説の七日間」三浦しをん

海外ロマンス小説の翻訳をしている28歳のあかり。
翻訳している途中で、あかりが勝手に原作とは違う話を捏造してしまう。
捏造した話は止まらず、どんどん暴走していく。
話は、あかりが翻訳しているロマンス小説と、あかりの生活が交互に出てくる。
ロマンス小説の部分も面白いし、あかりのプライベートも面白い。

正直、題名からして怪しいと思っていました(笑)
私は海外ロマンス小説をあまり読まないし。
でも三浦しをん。
さすがです。
ロマンス小説も、こんなのだったら読んでしまいたくなります。
女領主アリエノール姫と騎士ウォリック、従者シャンドス。
ロマンス小説とプライベート、この本の両方の終わり方、なかなかです。

ロマンス小説の七日間
ロマンス小説の七日間
  • 発売元: 角川書店
  • 価格: ¥ 620
  • 発売日: 2003/11
  • 売上ランキング: 136822
  • おすすめ度 4.0


本★9/10


▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ロマンス小説の七日間 三浦しをん
Excerpt: あかりは海外小説の翻訳をする、二十八歳の独身女性。神名と半同棲中。 中世騎士と女領主の恋物語、歯も浮きまくる翻訳に奮闘中、会社を辞め...
Weblog: 粋な提案
Tracked: 2009-07-21 10:30

▲TOPへ