2007年02月16日

「なかよし小鳩組」荻原浩

こりゃ題名から想像できない楽しい本でした。
零細広告代理店の杉山は、ひょんな事からヤクザからの仕事をしなければならなくなる。
「そんなはずは…」という方向へ物事は進み、窮地に追い込まれる。
ヤクザは小鳩組。

くすくす笑ってしまうけれど、ほんのりジーンとくる。
ヤクザが相手ですくんでしまうシーンでも、必死に頑張る姿が可笑しい。
アイデアを練りに練っても即却下されたり、組長の家でプレゼンしたり、マラソンまでしたり。
杉山の子供、早苗が可愛い。
可愛らしい言葉なんて一つも出てこないのに、可愛い。
もっちロンドン・パリ! プルップ〜

なかよし小鳩組
なかよし小鳩組
  • 発売元: 集英社
  • 価格: ¥ 700
  • 発売日: 2003/03
  • 売上ランキング: 9191
  • おすすめ度 4.0

★8/10
▲TOPへ
posted by このみ。 at 23:59 | 東京 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
おもしろそう!早速予約しました。

○暴さん関係のお話では浅田次郎さんの『プリズン・ホテル(1〜4)』も面白かったですよ。
昨日電車で隣に座った人が読んでいて、思わず「それ、面白いですよね〜!」と声かけそうになりました。かけなかったけど・・・。
Posted by 由松 at 2007年02月17日 10:47
小鳩組ってワタクシが出入りしている事務所と一字違いですが、そこがモデルだったりして(^_^;)
Posted by しなゆき かたまさ at 2007年02月17日 23:49
>由松さん
「プリズン・ホテル」未読です。
あれ?浅田次郎さんの本を全然読んでない!
何冊か持っているのですが…。
これも読みたい本リストに加えますφ(◎◎*)
電車での出来事、凄く分かります(笑)
隣の人の本が知っている本だと、なんだか親近感が沸いたりして。
それが好きな本だったりしたら、声かけたくなっちゃいますよね。
ん。でも、かけられないか…(汗

>しなゆきさん
ぶ(笑)
本では「小鳩組」って暴力団ですけど( *´艸`)
この題名は、かなり良い味を出していると思います。
Posted by このみ。 at 2007年02月20日 02:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。