2007年04月22日

「アイルランドの薔薇」石持浅海

本書にてデビュー。

南北アイルランドの統一の秘密交渉を進める装勢力NCF。
そんなNCFの幹部達が宿泊した湖畔のロッジで殺人がある。
NCFが依頼した殺し屋は、まだ手を下していない。
たまたま居合わせた日本人「フジ」を含む宿泊者達の中に犯人はいるのか。

ロッジの中での殺人に日本人で科学者のフジが鋭い推理で大活躍。
あまりに美味しいところ取りで、出来すぎのような感じもするけれど、やはり日本人の活躍というのが嬉しかったりします。
殺し屋と犯人が別人なので、二人を探しながら読み進めます。
この人だろうという予想をキレイに裏切ってくれました。
私の読みは甘かったのかしら。

アイルランドの薔薇
アイルランドの薔薇
  • 発売元: 光文社
  • 価格: ¥ 580
  • 発売日: 2004/09/10
  • 売上ランキング: 25975
  • おすすめ度 4.0

★9/10
▲TOPへ
posted by このみ。 at 23:50 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。