2007年04月28日

「今、何してる?」角田光代

恋愛と旅と本をめぐるエッセイ集。

この本の前に角田さんの本を読んだのが「みどりの月」だったからか、イマイチ期待をしないで読んでいました。
いやいやー。面白かったです。
「ふつう」とは、それぞれ違うんだ。

「恋愛プリズム」では、角田さんの飾らない素の部分が見えてきます。
読み終わると共感や同感でさっぱりすっきり。

「恋の言葉に溺れるな!」では、映画や本の中の言葉やセリフを取り上げています。
その言葉について深く追求したり、突っ込んだり。

「旅と本の日々」では、旅が好きな角田さんが旅と本について書いています。
旅をするときに持っていく本の選び方は重要。
外国だったら尚更で、買い替えは出来ないし、相性もある。
旅での経験だけではなく、日常だけれども自分の管轄外でのことなども。

朝日新聞連載の「本と一緒に歩くのだ」の本のエッセイは、日常の何かに共通する数冊の本を紹介している。
この人はどんな本を読んでいるのだろうかと思っていたけれど、どんな本も読んでいるんだ(笑)
幅広いジャンルで、取り上げられている本の中に私が読んだことのある本があると、嬉しくなりました。
読んでみたいと思う本も何冊もあり、私の「読みたい本リスト」はまた増えてしまいました。

ページ数に比べると、満足感たっぷり。
お腹一杯になれる一冊でした。

今、何してる?
今、何してる?
  • 発売元: 朝日新聞社
  • 価格: ¥ 525
  • 発売日: 2005/03/17
  • 売上ランキング: 43001
  • おすすめ度 4.5

★9/10


▲TOPへ
posted by このみ。 at 23:59 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

角田光代【今、何してる?】
Excerpt: 角田光代の小説は「角田光代の小説らしさ」にあふれている。ときどきテレビなどで見かける角田光代の顔は可愛いのに、小説の世界はけっこうエグい。読んでいて痛い。 こういう小説を書く人って素の部分はどん..
Weblog: ぱんどら日記
Tracked: 2007-05-02 14:57

▲TOPへ