ちょうど、一駅一エッセイでした。
短くて、読みやすい。
雑誌の「anan」で連載されていたものです。
ぁ、エッセイ集なんです。
50も入ってます。
村上春樹、大好きです。
長編小説も好きですが、こういうエッセイもかなりお勧めです。
日常の事や、村上春樹が好きな物事を
面白く、在る時は真面目に書いてあります。
例えば。
・ きんぴら作りに最適なBGMは?
・ ブラディ・メアリの味で飛行機を決める?
・ 童謡「赤い靴」の歌詞の誤解
等々。
何度も読みましたが、ブログに書く為に今回読んで、
ふと思いました。
ブログの記事みたいだなって。
まぁ、エッセイってそんなのだろうけど、
「こんなことあったよ」とか、「これ気になっています」とか
まるで、村上春樹のブログを読んでいるような気分になったのは
私だけなのかな(笑)
「村上春樹?まだ読んだ事無いなぁ。とっかかりにくそうだもん。」
なんて、コレを読んだら言えなくなります(笑)
![]() | 村上ラヂオ 村上 春樹 大橋 歩 新潮社 2003-06 売り上げランキング : 30,320 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
本★9/10
私も村上ラジオ読んだ時、ブログの参考になりそーって思いました。
こうやって書いたら面白いんやなぁって。
村上ラジオは春樹様の意外な一面というか。また一味違った(素に近い)ところを見れたような気がしてすごく面白く読めました。
やっぱり村上春樹はいいですねー。
私も村上春樹好きでよく読むんですよー。
「村上ラジオ」も手元にあるんですけど、まだ読んでいないんです。。
今読んでいるものにてこずっちゃって(汗)
それに「ふしぎな図書館」もまだ読んでない。。。
よく読み返すのは「ねじまき鳥」と「羊をめぐる冒険」です。
あ、また読み返したくなってしまいました(笑)
まったく知らない・・。
これってまずい(-_-;)
昨日お邪魔した、余計なおばさんです。
私も村上春樹、大好きです。
特にこの2年、私のマイブームになっています。
「海辺のカフカ」
「世界の終わりと、、」
「ねじまき鳥、、」
私のベスト3です。
あら、聞かれてなかったわね。
エッセイ、読んだ事ないんですよ。
「村上ラヂオ」
読んでみたくなりました〜
はじめまして!
いらっしゃいませ♪
ブログを書き始めてから、文章の難しさに苦戦している中、コレを読みました。
村上春樹、さすがだなぁって。
この本は、いつもと少し違った感じで村上春樹が近くなりますよね。
>ほたるさん
ほたるさんも村上ファンだったのですね♪
手元に有るなら是非読んでみて下さい!
短いから、他の本と同時進行しても邪魔にならないと思いますよ(^^
「ねじまき鳥」と「羊をめぐる冒険」も良いですよね♪
>りょっぺさん
まずいですよ(笑)
うそうそ。
これ、読みやすいから、村上入門としてお勧めします(笑)
一度読んでみたらはまるかも。。
>Kyoさん
余計なおばさんだなんて全然思いませんでしたよ(笑)
また来てくださって有難うございますm(_ _)m
Kyoさんのベスト3も良いですよね!
そのうちブログに書こうと思います。
長編も勿論良いですが、エッセイは笑えますよ!
是非、読んでみて下さい♪