2005年08月09日

ビールサーバーとシーシャ。

友達が「ビールサーバー買ったからおいで!」と
誘ってくれたので、行ってみました。

冷蔵庫に入るサイズのやつかと思ったら・・・。

050807_195610_M.jpg

こんなに大きいのだった(笑)
業務用ですよ。
まったく。

家で冷え冷えキンキンの生ビールが飲めるなんて・・・。

いいのぅ ( ̄¬ ̄*)

ついでに「シーシャ(水煙草)」も初体験。

050807_210855_M.jpg

こっちもでかいぞ。

葉っぱは普通の煙草とは全然違うのですね。
フレーバー付き。
香りを楽しむそうで。
ニコチンは入っているらしいけど、極々微量だそうです。

050807_211122_M.jpg

リンゴでした。

贅沢な時間て、あっという間ですね。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:02 | 東京 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記| edit
この記事へのコメント
すげーw(゜o゜)wサーバーが家にあるなんて、哀川翔だ( ̄□ ̄;)
これがあったら毎日うまいビールが飲めるんだね、いいなぁ〜。
それより水煙草のこの機械?パイプ?シーシャって言うんだ?
知らなかった!!テレビでしか見たことない。水煙草ってどう
なんだろう?試してみたいなぁ(^-^)
Posted by りっち at 2005年08月09日 02:18
>このみ。さん
ビールサーバーに水煙草!ΣΣ( ̄□ ̄;)!!
凄いデスなぁ(*´Д`*)
ビール好きの俺としては羨ましい限りデス。
しかも水煙草。
水煙草ってみんなで回しのみするヤツですよね?
体にいいとは聞いたことがあるけど、なんか頽廃的なイメージがありますね…
何となくシャーロックホームズのアヘン窟のお話を思い出しました(;・∀・)

しかし、ビールサーバー羨ましい!!!
Posted by take at 2005年08月09日 12:45
>りっちさん
凄いでしょ?(私の自慢じゃないんだけど^^;)
哀川翔も持ってるんだ・・・(笑)
美味しかったです(^^)v
シーシャ、水パイプとも言うみたいね。
プカプカふかしてました。
なかなか出来ない体験だったな♪

>takeさん
うふふふ。
そうそう、みんなで回しのみするヤツです。
体にいいんだー。
知らなかった。
ニコチンは普通の煙草の1/10以下、タールはゼロらしい。
リラックス効果で体にいいのかな?

ビールサーバーおひとついかがですか?(笑)
ヤフオクで買ったらしいですよ。
Posted by このみ。 at 2005年08月09日 23:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。