一つ分かった事があります。
薬も効かない位の具合の悪さも、怒りで取れるのですね!
あれ。
あまりのイラつきで何を書いているのかしら・・・。
帰りにゲームセンターでパンチングマシーンを探したけれど見つからなかったから
ブログにぶつけてます(汗
私、ある団体のまとめ役をやっています。
今回はその団体の存続に関わる打ち合わせ。
行く前から決別前提の話し合い。
これで気が重かったから、ストレスも溜まるっちゅうねん。
私の事について気に入らない事を言うのは、良いですよ。
私も納得する事であれば直したいし。
でも、団体の他メンバーについての文句は許せないっ!
みんな学生で、必死に勉強している子ばっかり。
そして、良い子ばっかり。
「一流の音楽家とはなんぞや」という話を
音楽のことを何も知らない人が
「社会人だったら〜」とか「会社では通用しない」とかの枠で
決め付けないで欲しい。
団体の他メンバーは、私から見れば、立派な音楽家なのに。
社会的に見たらどうかというのは別問題。
一流音楽家を育てる為の団体なのに。
今日の相手は一体何をどうしたいのか、全く分かりません。
私がブチ切れたら、団体が壊れると思い
相手の話を受け入れるしかありませんでした。
3時間以上も耐えに耐え・・・。
むかむかむか・・・。
はぁはぁ。
気が付いたら、具合が悪いのなんてどこかに飛んでいました。
精神的に具合悪くなりましたが(汗
パンチングマシーン、探し中です。。。
怒りが元気を呼ぶ、、
うん、うん、あるかもね。
パンチングマシーン、私もやってみたいわ〜〜
早く見つかるといいわね。
でもその分、怒りが収まったらまた...
とりあえずはホッとしてます。体のほう、何とか治って欲しいね。でもやっぱ
難しいのかなぁ。。。
その打ち合わせの話、自分のことじゃなく、他のメンバーのこととか言われると
確かにムカつくよね!実情を何も知らないで常識とか一般論とかで片付けようと
する。ホントムカつくよ!!でも良く耐えたね、お疲れ様!このみ。もいろいろ
大変だろうけど、がんばってね!影ながら応援してるから(^o^)/
具合が悪いのに、そんな打ち合わせがあったんですね…
お疲れさまです。
音楽のことを何も知らない人に勝手な音楽論をぶたれたり、音楽家と社会人を(差別のように思えますが)一緒にされると腹が立ちます。
一体お前が何を知ってるんだ!と…
俺の知り合いでもこのみ。さんと同じ様なことをやってる人が居ます。
一生懸命やっているこの人の上に立ってる人が最悪。
縁を切りたいそうなのですが、どうしてもある時期だけ一緒に仕事をしなければならないんです。
その上司がやることは旅行の手配。
一応、旅行会社の社長なので手配をお願いしてるようですが、社員一人だから社長兼平社員。
別に小規模だからといって、きちんと仕事をするのであれば問題は無いのです。しかし、旅行の手配にしろ客への対応にしろ、部下への対応にしろ信じられないくらいひどいのです。何度か話を聞きましたがホント耳を疑いましたね(´・ω・`)
で、その社長の口癖は「木を見て森を見ず」。
非常に素晴らしい言葉ですが、その社長が見ているのは森でもなく木全体でもなく木の幹でもなく木の根っこでもなく、虫に食われた葉っぱのゴクゴク一部、目に見えるところだけにしか気付かない。
部下(?どちらかというと同等なのですが)の些細な失敗や言い間違いをちまちまグチグチ。で、自分のことには口出しするな!どんなに間違ったことをしててもですよ!?
社会には色んな人がいるんだなーと思いつつ、そんな人のモトでは働きたくないと切に願います。
ダラダラと長くなってしまいましたが、俺も思うことがあってカキコしちゃいました。
このみ。さんも辛いと思うけど、生徒や他の仲間(多分いると思うのですが…)と頑張って乗り切って下さい。
応援してます!
もうね、イライラで思いっきりパンチしたかったんですよ(笑)
怒りで血行とか良くなって具合も良くなったのかしら。
こんな療法イヤですけど(汗
>りっちさん
体はもう大丈夫ですよ(^^
いつも有難うございます。
それと私のグチグチにもいつも付き合って貰ってますね(笑)
口では言えないこともココだと書きやすくって、つい、ね(^^;
>takeさん
takeさんのお知り合いでもこういう事をやっている人がいるのですか・・・。
お友達になりたいわ(笑)
でも、takeさんがその人のグチを聞いているなら
その人は、きっと物凄く助かっているはずですよ!
嫌な人はどこにでも必ず居るけれど、「私は絶対にこんな人にはならないぞっ!」っていう最悪のお手本として接していくくらいしかないですね。
嫌な人も、少しでも救いどころが有る人ならいいですがね・・・。