2005年09月29日

「Twelve Y.O.」福井晴敏

第44回江戸川乱歩賞受賞。

前年度、「川の深さは」で同賞の候補となったが、受賞にはならなかった。
この作品はその「川の深さは」を踏まえてのストーリーらしいです。
そして、その後「亡国のイージス」に続くと。
真中を読んでしまったのか・・・。

だからかなぁ。
あまりにもスケールの大きい話と、思い切りの良い場面展開が
漫画の様に思えてしまいました。
まぁ、だからこそ「亡国のイージス」が映画化されたのだけれど。

ただ、魅力もいっぱい。
話題性の有る社会問題と、関係省庁内の秘密文書等が
沢山出てきます。

これは前後の作品も読まないと!
ただ、福井晴敏を読む時って、体力がいる気がします。
のめり込むので。

Twelve Y.O.
4062731665福井 晴敏

講談社 2001-06
売り上げランキング : 4,215

おすすめ平均 star
star上手すぎる!
starハリウッドアクション&警世の書
star手に汗にぎるクライマックス

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

本★7/10
▲TOPへ
posted by このみ。 at 07:24 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 本を読んで| edit
この記事へのコメント
体力いりますか??
では最初は映画からかしら?
「亡国のイージス」看たいですね。
Posted by kyo at 2005年09月29日 10:29
>kyoさん
なんと表現したら良いのかしら。
お腹がいっぱいになるんですよ(笑)
さらさらと気軽に読む感じではなくて、
じっくりどっぷり惹き込まれる感じで。
「よし!読むぞ!」と気合が必要でした(-"-;A
私もコレを読んだからには亡国のイージス読まなきゃ!
Posted by このみ。 at 2005年09月30日 00:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。