日本の借金時計
恐ろしい速さで動いています。
現時点(2005年11月2日午前0時30分頃)で
759兆9948億・・・書いている間にも759兆9949億・・・。
あふぅ。
「国の借金」=「普通国債の発行残高」であると定義づけして
修正を加え、日本の借金の全体像に限りなく近いものにしたそうです。
1年 あたり 約34,000,000,000,000円
1日 あたり 約93,150,684,932円
1時間 あたり 約3,881,278,539円
1分 あたり 約64,687,976円
1秒 あたり 約1,078,133円
何でしょう。この数字。
良く理解が出来ませんが(汗
コレを作る元となった、ニューヨークのマンハッタンにある
OUR NATIONAL DEBT CLOCK(財政赤字時計)。
昔、見たことがあります。
ほぇ〜っと、口を開けて眺めてました。
誰か、この時計を止めて下さい。
せめて、スピードを緩めて下さい・・・。
それを含めると、日本人の貯蓄額(約1400兆円だったかな?)を
使えばなんとか返せるくらいの額があるらしいよ!すごい話
だよね。
日本丸が沈没しないためにも借金を全額返済するから国民の
貯蓄全部を国に納めろって言われたら、どうする?
借金の額はニュースでやっていたりもしますが
こうやって目で見て実感できると凄さが分かりやすいですよね。
と言っても、額が大きすぎて理解不可能ですが(汗
貯蓄全部お国の為に!?
絶対イヤー!!(´;ω;`)