2005年05月30日

美容院て。

やっと美容院に行って来ました!

そのお店は家から1時間チョイかかる場所で、パーマやらカラーやら、してもらうので結構時間かかる為に、なかなか行けなくてあせあせ(飛び散る汗)
友達の友達が店長っていうのもあって
そこに行っているのですが・・・。

家に帰ったら欧陽菲菲(オーヤンフィーフィー)みたいだと親に言われました爆弾
ひどくないexclamation&question
ひどいって言うのも欧陽菲菲に失礼だけどたらーっ(汗)

美容院に行くと、いつもな髪形で帰って来ます。

どうしてお店を変えないのか?
店長が知り合いだから?

不思議な事に、自分でセットすると結構納得できるのです。
他の人にカットしてもらうよりセットしやすいのです。

でもでもでも〜
美容院の帰り道いつも恥ずかしいのはどうなのぉ〜exclamation&question

楽器が無い状態で都市にいる事って少ないから、こういう時に買い物とかしたいのにさ。

欧陽菲菲で買い物はムリです_| ̄|○
▲TOPへ
posted by このみ。 at 03:59 | 東京 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月28日

携帯電話が死にそう。。

携帯電話が死にそうなんですたらーっ(汗)

今使っているのは、ドコモのSH505i。
新しくは無いケドそんなに古くないはずなのになぁ。

二つ折りの携帯電話なんですが、開けたり閉めたりする度に電源が切れるんですあせあせ(飛び散る汗)
一度その状態になると、ボタン押しても切れますバッド(下向き矢印)
そうなったら私もキレます爆弾

そうそう、叩くと直ります(笑)

そろそろ買い替え時だろうなぁ。
なんていっても若者割引使えなくなる前に変えないとパンチ

はぁぁバッド(下向き矢印)
なんだよ、若者割引ってさぁ。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:29 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月24日

今時の高校生

仕事上、高校生と話をする機会があります。

今時の高校生って、私が高校生だった時と変わったなぁ〜。
私の高校時代は、確かに昔の話なんですがバッド(下向き矢印)

私は自分が高校生の時って、
どんな事を考えていたかあんまり覚えてないですたらーっ(汗)

で、高校生と話をしていると、自分の将来についての
今の私が考えている事と変わらないような事や
友達の事、親の事、先生の事など
物凄く真剣に考えていて。

そりゃ、高校生は、もう大人に近いし、
物事真剣に考えられる歳だし、
当たり前かもしれないけれど。

私が高校生の時、今の子達のように
ちゃんと考えていたのか、自信が無いあせあせ(飛び散る汗)

大人になってから分かる要領みたいなのって
私が高校生の時には全然考えていなかったけれど、
今の子達は、どうやったら一番早く達成できるか、
みたいな事までちゃんと考えている。

あれ?私がやっぱり要領悪いのか?

ぃゃ、私も実際考えていたけれど、
もう昔の事過ぎて忘れているのか?

うむ。

高校生の私に会って、確かめたい。。
私だってちゃんと考えていたよね?
のほほんるんるんと、ぽけ〜っいい気分(温泉)と過ごしただけじゃないよね?
自信ないなぁバッド(下向き矢印)

高校生に負けるなexclamation×2(笑)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:02 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月23日

頭痛が・・・。

偏頭痛で困っています爆弾


何で痛くなるのかなと考えると
大体、雲曇りが黒くなりそうな天気が悪くなる途中か、
ピーカン晴れに雲ひとつ無い青空で晴れている時。

色々調べたけれど、気圧が関係しているのかも。
気圧がどうなったら痛くなるかは分からないんですがバッド(下向き矢印)

で、病院病院にも行った事があるのですが
気圧の事は認めてもらえず、
「偏頭痛の原因は色々だから、わからない」
なんて、言われてしまいました。

私の知り合いでも、偏頭痛がヒドイ人が居て
その人とは同じ時に頭が痛くなる事から考えて
気圧が原因で偏頭痛がひどくなり、困っている人って
結構いるんじゃないかなぁ。

でも気圧計って、あんまり売ってない。
街中にも表示されていないし。
昔見たクイズ番組で、
どこかの国には、偏頭痛の人の為に
気圧計が時計時計の隣に沢山街中に
設置さてれあるのを見ました。

なんかしらの対策ってしてくれないのかしら。

病院病院で気圧の事を認めてもらえれば、
気圧の事も勉強できるし
気圧がどうなったら痛くなるのかが前もって分かれば、
それなりの準備も出来るし。
簡単に買える様になれば、気圧計も家に置いておきたいし。

偏頭痛が出始めたのは、髄膜炎になってから。
それの後遺症exclamation&questionと思って、
その事も病院病院で聞いたけれど、
「ありえない」と言われたしたらーっ(汗)

頭痛薬持って歩くの、嫌だなぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:45 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月14日

楽しかったのぉ


友達と会って話をするのは、やっぱり良いなぁぴかぴか(新しい)

色んな話を聞いて、色んな話をして。
やっぱり出てくる、同級生の結婚話。
さすがにこの歳になると増える増える。
「あの娘も!?目」の連続。

そして、既に籍を入れて新生活を始めている話も。
好きな人と寝ても覚めても一緒にいられるのは、
物凄く幸せな事だという事も。

でも、色々楽しい事だけじゃなくて大変そう。
二人だけで生活していかなきゃいけない。

うむむむ。


一生一緒に過ごすパートナーを見つけるって
難しいのかな。

誰だって人間だから完璧っていうのはムリなんだけど、
その人の良いところを好きなだけでは、やっていけないだろうし。

でも、人の良いところを見て、
その人の事「素敵だな」って思うのは当然だと思うし。

うむむむ。


まぁ、兎に角楽しかった手(チョキ)

結婚式が楽しみだなぁハートたち(複数ハート)
どうしても休めない仕事で遅刻する事になりそうなのが
何よりも悲しいけど。。バッド(下向き矢印)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 03:57 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月13日

今日からゆっくり、私のテンポで。



今日は久々に親友とご飯を食べてきます。
仕事柄、なかなか休日が一緒にならなくて。
来月結婚する親友。
高校時代からの親友で、奥さんになるなんて
まだ実感が湧かない。
私が実感湧いてもしょうがないけど(笑)あせあせ(飛び散る汗)

色んな話、楽しみるんるん
心からお祝いしたいな黒ハート



私はテンポが遅いかも。
トロいとか鈍いとかじゃなくて。(たぶんたらーっ(汗)
自分の中で色々なものを掴み取るまで遅い。
色々なものって漠然としているけれど、
本当に色々なもの。


要領が悪いのかな。
呑み込みが遅いのかな。
こう書くとトロかったり鈍かったりに思えてきた・・・ダッシュ(走り出すさま)
いぁ、違うんだって。
そういう事じゃないんだってば。


で、色々経験したり、考えたりしながら時間をかけて。
掴み取って実感すると、「あぁ、やっと出来た。」って思う。


でも、これでもいいかなって。
流されて、早く行くよりも。
実感しながら進んでいけばね。
もちろん、取り残されないようには努力するけどさ。



私のテンポで。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 13:39 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年05月01日

テンポ。と私について

テンポ。について

このブログは、日記・本や映画の感想・興味のあるものなどを書いています。

コメントは大歓迎です!
お気軽にバシバシ書いてください。
URLを書いていただければ、私からもお邪魔しますので。

トラックバックも大歓迎!
ただ、私がスパムと判断したTBは、削除する事もあります。
基本的にはテンポ。へのリンクか、言及が欲しいです。
サイト紹介などは、私も面白いと思ったものを他のサイトで知り
取り上げているので、どんどんTBして持っていって下さい!

本や映画のトラックバックは注意!
明らかに、ただひたすらとりあえず沢山TB!の様なTBは、嬉しくありません。
「同じものを読んだり観たりしました。私はこんな感想を書きました。」
的なTBを、大歓迎します!

DrecomRSS ・ Blog People
気に入っていただけたら、ゼヒ登録して下さい!
私の方でもさせて頂きます。(気が付くのが遅かったらお知らせ下さい)
ただ、その場合、相互リンクの意味もあると思っていますので
例えば100件登録して1件表示とか極端な方は、こちらでは登録できません。
こちらで勝手に登録しているサイト様で、やめて欲しい等ありましたら
お知らせ下さいm(_ _)m

堅苦しい事を書きましたが
基本的には、「あなたがされて嫌な事は、しないで下さい」という感じで。
それ以外は大歓迎です!
どうぞ宜しくお願いします♪

このみ。とは

この名前は、私の実際の名前を付けてくれた人が、
もう一つの候補として考えていた名前です。
実際は「木の実」らしいのですが。
結構気に入った名前だったので、ハンドルネームにて使用中。

「tempo ad libitum <自由な速さで>
私のテンポで。遅くも速くも無い、私のテンポ。」というのは、
自分に言い聞かせたいが為に書いた言葉。
なかなか難しいのです。

何かありましたら、こちらまでお願いいたします。
アドレス.JPG
@を小文字に変えてくださいね。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記| edit

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。