2005年11月03日

先生は何を教えるのか。

今日、電車に乗っていたら小学生の遠足に遭遇しました。
たぶん小学1年生かな?
ガラガラだった一つの車両が、2クラスの生徒達で急にほぼ満員になりました。

座席に靴のまま上がる子。
友達と追いかけっこをはじめる子。
大きな声で叫ぶ子。

どうして先生はちゃんと注意しないのかしら。
注意はしても、形だけ。
少し注意して、先生も一緒に大きな声で笑っている。
別に「だから今時の若い先生は・・・。」なんて言いたいんじゃない。
だって、結構お歳を召している先生もいたから。

まぁ、この事はさておき。

私が働いている学校の先生が、ぼやいていた事があります。
最近は、何も考えずに怒れない。
その子の精神状態や、家庭環境など考えてからじゃないと。
勿論、少しでも体罰と言われる可能性が有る行為は絶対に出来ないと。

今の先生は大変なんだな。

「しつけは家庭でやること」
勿論、それは正しいと思うけれど。
色々な事情が有り、一言なんかじゃ片付けられないけれど。

先生の役割って、授業を教えるだけじゃないはず。
子供にとって為になる事は、その先生が出来る限りの全部を教えて欲しい。
そういう先生って、その子が卒業しても、大人になっても
尊敬する先生として心に深く残るのに。

自由に教えられる環境と、ちゃんと任せられる先生・・・。
たぶん、ニワトリと卵みたいなんだろうな。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 02:18 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年11月01日

ラヴバトン

恋愛ネタ、なんとなく避けていましたが・・・。

ぱぱんさんから、まわって来てしまいましたよ (u_u*;)...。
(ぱぱんさんのブログにリンク張りましたが、違う経由です。)

恥ずかしいわー。
照れるわー。

ま、やってみます。


(*ノェノ)キャー
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:50 | 東京 🌁 | Comment(7) | TrackBack(2) | 日記| edit

2005年10月25日

ドリーム・バトン

りっちさんからのドリームバトン。
バトン系って色んなのがあるんだなー。

とりあえず、やってみますね。

■Q1. 小さい頃何になりたかった?
 幼稚園生の頃は、幼稚園の先生。
 その後は、ヴァイオリンの先生。
 どっちも憧れの素敵な先生がいたんですよ。

■Q2. その夢叶った?
 お恥ずかしいですけど、叶ってしまいました。
 幼稚園の先生も、お受験塾の音楽の先生のバイトでほとんど同じ事やったし
 現在、ヴァイオリンを教えてもいるし。
 身近な夢だったのかなー。

■Q3. 現在の夢は?
 夢というか・・・。
 こうなりたいという希望なんですが。
 死ぬ直前に「私の人生って幸せだったなー」って思いたいです(笑)
 これって、以前紹介した最期の言葉みたいですけど。

■Q4. 宝くじで三億円当たったら?
 大きな公園の近くに一軒家が欲しいですなー。
 出来たら吉祥寺が良いですけど(地元ネタですみません 汗)
 それと、ゆっくり海外に充電しに行きたいです。
 あぁぁ・・・。夢が膨らむ・・・。

■Q5. あなたにとって夢の様な世界とは?
 時間に追われない生活かなー(汗
 ゆっくりゆっくり、したい事をする。
 あぁぁぁ・・・。更に夢が膨らむぅ・・・。

■Q6. 昨晩見た夢は?
 これですよ!
 コレが覚えていない為に、書くまでに時間がかかりました(笑)
 ↑言い訳。
 と言っても、昨晩は覚えていたけど嫌な夢(´;ω;`)
 なんだか追いかけられていましたよぉ。
 朝起きて、ぐったり疲れていました・・・。

■Q7. この人の夢の話を聞きたいと思うブロガーさんは?
 さぁて。
 今回は、まわしてみようかな♪
 takeさん、お願いしますm(_ _)m
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:53 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(1) | 日記| edit

2005年10月20日

果てしなく遠い未来。

働いている高校の本番が近い為、このところ毎日学校へ行っています。

そして、生徒の間でナゼか良く話題になるらしい、私の年齢(笑)
連日、生徒から「何歳なんですか?」って聞かれます。
今更なんなのかしら。

お決まり通り、「何歳に見える?」と聞いたところ
「え〜」とか「う〜ん」とか散々迷った挙句「ヒント!」とか言われて。

「ちゃんと色々考えて答えないと、欠席日数増やすわよ」とか脅してみたら
「に・に・にじゅうさん歳くらいかな?」と、ビクビク答えてました。
良い子達だわー(ニッコリ)

高校生の頃、二十代後半以降だなんて遠い未来だと思っていました。
まだまだ先過ぎて、考えられないくらい果てしなく遠い未来だと。

過ぎてみれば、あっという間だったのに。

ひとまわり以上も下の子達が、私の本当の歳を知り、
「12年なんて、過ぎちゃえばあっという間だよ」と私が言った後、
遠い未来を想像するような目が、そんな事を思い出させてくれました。
(上手く逃げられて、ほっと安心していたのかもだけど 笑)

あの子達が私の歳になった頃、今の私と同じ様な気持ちになるんだろうな。
しみじみ。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:02 | 東京 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年10月14日

携帯バトン

以前の=Musical Baton=に続いて携帯バトンがりっちさんから廻ってきたので。

ネタに困っていたので こういうテーマが有ると、書くのも楽しいですね。
さてさて、やってみましょ。

▼Q1.携帯の機種は何ですか?
DoCoMoのFOMA、SH700iです。
これはココにも書いたけれど、35円で買いました(笑)

▼Q2.色は?
黒です。
なんか、天邪鬼で。
黒が流行れば、白を使い
白が流行れば、色物を使い
カラフルなのが流行れば、黒を選んじゃいます。
なんでだろか(^-^;;)

▼Q3.ストラップ付けてますか?
それがー。
ビーズで作ろうと思いつつ・・・。
赤い木のビーズとアンティークビーズ買ってきたのに・・・。
時間が出来たら作りますっ!
それまでは、ナシ!

▼Q4.本日の着信回数
6回。
4回が仕事関係。
1回がワン切り。

▼Q5.本日の発信回数
2回。
仕事関係なり。

▼Q6.電話派?メール派?
最近は仕事関係もメールでやってます。
便利な時代になりましたねぇ。

▼Q7.待ち受けは何ですか?
プリインストールされている、カレンダーの動画です。
物凄く激しく動くので、迫力に負けてそのまんま。

▼Q8.着信音は何ですか?
グループ指定とか人指定、沢山しているからなー。
ジャズとクラシックと映画音楽が多いかな。
リムスキー=コルサコフの「くまんばちの飛行」って曲知っていますか?
蜂がブンブン飛んでいるように聴こえる曲なのですが、
私にとって危険人物(仕事関係)の着信音になっています(笑)

▼Q9.メール着信音は何ですか?
アイスクラッシュ音

▼Q10.携帯に入っている着メロ、着うたは?
J-POP何にも入っていません(汗
強いてあげれば、「ラジオ体操第一」(笑)
映画音楽「アメリ」とギター曲の「はちすずめ」がお気に入り。

▼バトンを回す人
私は、こういうの好きなんですが・・・。
今回は、立候補を期待っ!!
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:53 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(1) | 日記| edit

2005年10月10日

食欲の秋。

いやいや。
本能には逆らえませんね。

なんだか急に食欲が出てきています。

たった今も、お腹がすいて・・・。

チョコレートをひと齧りして、ハッ!と気が付き
トコロテンを食べました。
(心太ね)

危ない危ない。
ほら、一味唐辛子をかけたからカプサイシン効果あるよね?
夜中でも大丈夫だよね??(-∀-;)

太ると直ぐに顔に出るので・・・。
いやーん。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:56 | 東京 🌁 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年10月04日

ぶぅぶぅ花粉症。

風邪はだいぶ良くなりました。
皆さんのコメント、嬉しかったです♪

熱も下がったし、咳も収まったし・・・。

あれ?鼻が止まらない・・・。

と、思ったら。

忘れていました_| ̄|○

ブタクサの花粉症でしたよ、私。
お友達のブログで思い出しました。

花粉症の代名詞、春のスギ花粉も少しあるのですが、
秋のブタクサの方が、強烈に反応します。

つーーーーーーーーって下りて来ます。
この時期辛いなー。
明日、やわらかティシュー買って来よっと。

しかし・・・。
ブタクサって名前、嫌だなぁ。
「スギ花粉症なんですの。 おほほ。」
「ブタクサ花粉症なんです。 ぶーぶー。」
(↑私的イメージ)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:24 | 東京 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年10月02日

久々に風邪気味。

一昨日から熱が出始めて、やっぱり風邪みたいです。

今、流行っていますね。
生徒からうつったな・・・(笑)

一日の中での気温差が激しいからなー。

昨日は予定を変えて、一日大人しくしていました。
今日も久々ゆっくり過ごしますか・・・。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 10:51 | 東京 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年09月25日

自分の限界。

物凄いタイトルですけど、アルコールの話です(笑)

元々お酒は好きなんですが、最近弱くなりました。
歳と共に・・・(´;ω;`)

自分の限界を知ってる筈だったのですが
最近弱くなったので、そのデータが使えなくなったのですよ。
日本酒だったら○合まで、とかね。

昨日ワインを飲みました。
マズイ・・・。いや、ワインは美味しかったのですが
弱くなりました・・・。

ま、経済的には良いですけど(笑)

そろそろ新たなデータを更新しなくちゃ。

でも、お酒の種類によって限界が違うじゃないですか。
アルコール度数も違うし。
相性も有るし。
当たり前だけど。

だから全種類調べなくっちゃ!
嬉しい( ´∀`) 大変だなぁー( ´∀`;)

ぁ、家では飲みませんよ。
外でだけ。
今のところはね・・・(笑)

▲TOPへ
posted by このみ。 at 14:22 | 東京 ☁ | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年09月14日

体調最悪。

昨日の夜から体調最悪です。

以前、救急病院に行ってきた時と同じくらい酷かったけれど
今回も病院に行っても意味が無いと前回の経験から学び
夜中ずっと耐えていました。

だいぶ落ち着いたのでブログなんぞ書いていますが。

あまりにつらいので今日は仕事を休んでしまいました。
夜の打ち合わせは休めないな・・・。

あぁ・・・。
コメントの返事、もうちょっとお待ち下さいm(_ _)m
▲TOPへ
posted by このみ。 at 15:20 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年09月12日

衆議院選挙。

今日はやっぱりコレですね。

いつもはなるべく行く様にはしているけれど
行けなかったら、まぁ・・・しょうがないか。
くらいの気持ちなのですが(ごめんなさい 汗)

今回は行ってきました!

やっぱり国民の関心度も高いみたいですね。
投票率もアップしてるし。

今回は選挙速報も沢山見ちゃいました。
打ち合わせが入る予定だったのですが
相手側から「選挙速報を観たいから、他の日にして」と言われ(笑)
私まで観ちゃいました。

難しい事は書きませんが、というか書けませんが(汗

自民党の圧勝。
予想以上の圧勝で、東京では席が余ったなんて。

でも、選挙じゃなくて郵政民営化の投票がしたかったな・・・。

今回なんと言っても、ホリエモンこと堀江貴文さんは驚きましたね!
出馬を聞いた時は、まぢ〜?と思いましたが
こんなに接戦まで行くとは!
今回は亀井さんに敗れてしまいましたが
若い人に政治に興味を持たせてくれた功績って凄いと思いませんか?

いつもこれくらい興味の持てる選挙になれば
投票率も、もっと上がるのに・・・。
そして、魅力有る人が出馬してくれたら
日本の将来に希望を持てるのにね。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 11:57 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(2) | 日記| edit

2005年09月05日

健康診査の結果。

1ヵ月半かかるって言われたのに、早くてビックリ。
2週間かからないなんて。

結果が送られてきました。
うむむむぅ。

ナゼか身長が1センチ近く伸びてます(笑)
去年は「体脂肪率低下注意」とあったけど、今年は無かった!
( ´∀`) ホッ

あ、私、筋肉結構あるんです(汗
女でモリモリってイメージ悪いなぁ・・・。
プヨプヨなところも沢山ありますけど・・・。
だめですか?(何がだろう)

ほら、荷物重いし、沢山歩くし・・・。(言い訳)

問題は血圧ですなぁ。
低いでしょ・・・コレじゃ。
基準値は上が139以下の下が89以下だそうで。
私、89-60でした。

朝起きられないのは、しょうがないのか!
ウンウン、しょうがない、しょうがない。
すがすがしい朝は、諦めよう。

他のところは異常なし。
ま、簡単な検診だったから、100%異常なしとは思わないようにしよっと。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:49 | 東京 🌁 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月29日

少々篭ります。

明日から2泊3日、仕事で篭ります。

たぶん、激務なので更新出来無そうです。
うはー。また練習不足だな(汗
集中力で勝負か・・・。

いってきます♪
▲TOPへ
posted by このみ。 at 02:21 | 東京 🌁 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月28日

お金vs愛。

今日も同級生の結婚式の二次会に行って来ました。

同級生が集まって同窓会みたいでした。
その半分が、未婚者。
で、未婚者同士で様子を探りあいます。
「そろそろ?」
「ううん、まだまだ」
みたいな(笑)

で、もう半分の既婚者からも色々教訓みたいなものを言われます(笑)
「愛だけじゃ生活できないのよ」とか
「絶対にお金が有る人の方が良いよ」とか。

女性って現実的なんですね (-"-;A
男性側から思えば、そんな事で決められるのかと心外かもしれませんが。

「やっぱり大好きな人と結婚するのが普通は幸せじゃないのかなぁ。
お金が無くても。」
とか言ってみたら
現実的じゃないとみんなから言われました(汗
実際結婚していると、金銭的なやりくりが大変なのでしょうね。

今日の、同級生のお相手は、某有名難関大学卒業の超エリート。
同級生は、それまで付き合っていた彼と超エリートで迷い、
超エリートを選んだと聞きました。

よく聞くけど
二番目に好きな人と結婚すると幸せになる
って、本当なのかしら。
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:27 | 東京 ☁ | Comment(5) | 日記| edit

2005年08月25日

健康診査。

今日は、市の健康診査に行って来ました。

こういう時、会社勤めの方が羨ましいです(笑)
フリーだと自分で受けに行かないといけないから。

病院でやってもらうと、金額も結構いくし
「お金無いから、今年はイイや」が毎年になりそうなので
市で無料でやってくれる、形だけの健康診査に毎年行っています。

まぁ、気休め程度ですね(汗

だって、身長体重測定・血液検査・尿検査・やる気の無い問診だけなんですよ。
(やる気の無い問診って先生には失礼だけど、本当にそうなんです)

最近の身長体重測定って凄いですね。
身長を測る台に乗っただけで、体重と体脂肪率も分かるなんて!
台に上がって背伸びしている暇もなく、ピッ!でオシマイ。
ま、背伸びしたら体脂肪率も出ませんが(笑)

結果は1ヶ月半後。
何も異常が無いと良いなー。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:55 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月21日

介護と結婚。

祖母の家に行き、ショックを受けた事があります。

あんなにオシャレが大好きだった祖母。
あんなに出かける事が好きだった祖父。

もう、自分が好きな事を出来なくなってしまった二人がいました。

日本人の平均寿命よりも長く生きている事に対して
「もう、充分なんだよ」だなんて、寂しい事を言っていました。

何度も何度も同じ話をする事が多くなり
私たちも初めて聞く様に返事をしていました。

「早く結婚してくれないと、花嫁姿見れないじゃない」
「やだ、そんな事言わないでよ。(苦笑)」

でも話の途中で、自分で気が付くみたいで
「やぁだ、ココが(頭を指して)弱くなったねぇ」
とか言います。

恥ずかしい様な、寂しい様な顔をして。

実家には、他に要介護5と判断された祖母が同居しています。
毎日、全てを手伝わなければ何も出来ない。
母の苦労は、言葉では表現しきれません。

そんな母が、良く私に言います。
「早く結婚しないと、私達(父と母)まで介護しなきゃいけなくなって
お嫁に行けないわよ」
「要介護家族だらけで結婚できない人が増えているのよ」

早く結婚して欲しいという親の気持ちも加わっていますが。
祖父と祖母に花嫁姿を見せてあげたいのも、強く思う事。

「今の時代は適齢期の幅、広がったのよ」
私の反論は虚しく、説得力も無い状態。

こればかりは私だけで出来る事じゃないし。
・・・でしょ?


親戚+親不幸者なんだなー、私。
やだやだ。

ここまで書いて、なんだかスグにでも結婚しそうに読めますね(汗
ぜ〜んぜん予定が無いのですが(-"-;A

▲TOPへ
posted by このみ。 at 17:37 | 東京 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月20日

ただいまぁ。

帰って来ました。

祖母の家に行ってきたのですが
時差ボケです。
眠いなぁ。

ぁ、日本ですよ。
しかも群馬。
・・・近いんだけどね(汗

だって、いつも午前3時頃寝ている私が
朝の5時台に起きていたので。

ちと寝ます(汗

おやすみなさーい。

しょーもない事書いてるな(笑)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 17:06 | 東京 ☀ | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月12日

やる事リスト。

学校が夏休みに入り、私の仕事も1/3くらい夏休み!

のはずなのに・・・

なんで休みらしい休みが取れないの!?
やらなきゃいけない事沢山あるのに、何一つ減らない。

さっき、メモ用紙に6月頃に書いた「やる事リスト」を
PCのキーボードの下から見つけました(汗

さぁて。
夏休みが終わるまでに、いくつ消化できるでしょう。
(こんな事記事にするなよ!というツッコミはご遠慮下さい 汗)


リストを見る?
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:01 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月09日

ビールサーバーとシーシャ。

友達が「ビールサーバー買ったからおいで!」と
誘ってくれたので、行ってみました。

冷蔵庫に入るサイズのやつかと思ったら・・・。

050807_195610_M.jpg

こんなに大きいのだった(笑)
業務用ですよ。
まったく。

家で冷え冷えキンキンの生ビールが飲めるなんて・・・。

いいのぅ ( ̄¬ ̄*)

ついでに「シーシャ(水煙草)」も初体験。

050807_210855_M.jpg

こっちもでかいぞ。

葉っぱは普通の煙草とは全然違うのですね。
フレーバー付き。
香りを楽しむそうで。
ニコチンは入っているらしいけど、極々微量だそうです。

050807_211122_M.jpg

リンゴでした。

贅沢な時間て、あっという間ですね。

▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:02 | 東京 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記| edit

2005年08月07日

花火大会。

今日も色んな場所で花火大会をやっていましたね。

今年初!私もやっと見て来ました。

陣取った場所が、見ようとしていた花火大会の会場から遠かったのですが
周りを見渡すと

なんと!

他の花火大会も見れたんです。

全部で5ヶ所!
(追記:1ヶ所は会場が2つあったようでした)

全部遠いですケド・・・。
それにしても見えすぎじゃないですかね(笑)

パノラマ花火でした。

今年の浴衣。
ゆかた.jpg

▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:54 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記| edit

▲TOPへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。