2006年08月29日

[雨と夢のあとに]キャラメルボックス

凄く久しぶりに観て来ました。
と言っても、バタバタしていた前の事なので・・・少し印象が薄れ気味ですけど(笑)

原作は柳美里。
この本は読んでないけれど、読まなくては!
ドラマにもなっていて、その時の脇役としてキャラメルボックスの上川達也が出ていたのは偶然なのかしら。

今まで私が観た中で一番泣きました。

子役(と言ったら失礼かな)の福田麻由子さんが可愛い。
下にも貼ったリンク先を見てみると、既に随分活躍している女優さんだった。
パワーがあって見ていて気持ちが良い。
これから期待の子かも。

演劇集団キャラメルボックス「雨と夢のあとに」公式ページ
[雨と夢のあとに]特設ページ


▲TOPへ
posted by このみ。 at 22:50 | 東京 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | 観劇して| edit

2005年09月06日

[スケッチブック・ボイジャー] キャラメルボックス

やっと観て来ました。
キャラメルボックス劇団創立20周年記念公演第3弾。

でも、観たのはちょっと前だったりします(汗
プログラムを友人に持ってて貰ったままだったので。

今回は、なんだろう。
小ネタが多かったですね(笑)
笑いどころが沢山でした。

まだキャラメル歴は短いし、ヒヨッコなので
観た作品も少ないし、役者の名前も全員分からないのもあって
客席がドワっと湧くところ、100%分からなかったけれど。

でも、キャラメルって良い役者が多いですねー。
上川隆也もココ出身っていうのを初めて知った時、なんだか納得しましたし。
味がある役者さんが揃っていますよね。

今回はダブルキャスト。
私はAPOLL0(アポロ)組を観ましたが、GEMINI(ジェミニ)組も気になる!
小ネタも組によって違うだなんて・・・。

話の内容が、混乱している内容というか
混乱している設定の内容なので(上手く書けないなぁ・・・)
もう一度くらい観ないとダメかも (*ノェノ)

そうそう、小ネタの一つに日替わりゲストってのがありました。
これもファンには嬉しいんだろうなぁ♪
▲TOPへ
posted by このみ。 at 22:30 | 東京 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | 観劇して| edit

2005年06月06日

[僕のポケットは星でいっぱい]キャラメルBOX

すっかりキャラメルBOXのファンになってしまいましたるんるん

先日「広くてすてきな宇宙じゃないか」を観て、感激して
二本立てとして一緒にやっている「僕のポケットは星でいっぱい」を観て来たのです。
前にも書きましたが、ハーフタイムシアターといって、約1時間の演目なのですが
内容は充実、あっという間の1時間でした。

「広くて〜」と「僕の〜」は、話が繋がっていますが
勿論どちらかひとつでも充分に楽しめますぴかぴか(新しい)
でも、「広くて〜」を観たら「僕の〜」を観たくなるし、
もう一度「広くて〜」を観たくなってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

今回も大泣きしました霧
今回の方が、と言った方がいいかな。
泣き所沢山だし、話が続いていた事もあって、ボロボロでした。
泣き過ぎて、顔もボロボロバッド(下向き矢印)

今回は、席が良かったんでするんるん

ぃぁ、当日上演2時間前までに「ぴあ」で「ハーフプライス・チケット」というのがあるのですが
3分くらい間に合わず、当日券を狙ったんです。
そしたら、キャンセル待ち1番をゲット出来て、
たまたま良い席にキャンセルが出て。

あんなに近くで役者さんの表情や息遣いが分かるなんてかわいい
やっぱり、演劇って凄いexclamation×2

観た事が無い方は、演劇ってなかなか行きにくいかもしれません。
実際、私もそうでしたから。
でもね、一度観るとハマります(笑)

本当は生で観るのが一番だけど、東京と神戸公演しかないので
遠い方はDVDも出ているし、テレビでもやっているみたいです。
公式サイトでチェックひらめきしてみて下さいね揺れるハート


キャラメルBOX公式サイト
http://www.caramelbox.com/
▲TOPへ
posted by このみ。 at 01:32 | 東京 🌁 | Comment(6) | TrackBack(1) | 観劇して| edit

2005年05月25日

[広くてすてきな宇宙じゃないか]キャラメルBOX

演劇って、凄いですねぴかぴか(新しい)


ドラマや映画など、スクリーンやスピーカーを通してでは伝わらない、迫力と感動がありますね。
生で観るのは、やっぱり格別exclamation×2

今回のはハーフタイムシアターという短い演目でしたが
内容が詰まっていて、面白かった〜るんるん

まだ色々、観た事が無くて、キャラメルBOXは、ちょっと前にやっていた[TRUTH]が、お初でした。
これは、衝撃的だったなぁ。
兎に角、感動しましたかわいい
前回の[TRUTH]は時代物で、今回の[広くてすてきな宇宙じゃないか]は近未来物。
ギャップが激しいけど、両方とも凄く面白かったですグッド(上向き矢印)

コンタクトレンズの調子が悪いとか、めがね眼鏡の度数が弱めとか、そんな状態で行った事を後悔してますあせあせ(飛び散る汗)
顔の表情が良く見えないなんて、もったいないたらーっ(汗)

2本立てで一緒にやっている[僕のポケットは星でいっぱい]も、時間作って観に行きたいなるんるん

そういえば、高校の同級生が舞台俳優目指していたけど、どうしたかなぁ〜・・・ー(長音記号1)


音楽もそうだけど、自分から近いところで人の情熱を感じられるのって、凄く感動しますね。
また観に行きたいな手(チョキ)
▲TOPへ
posted by このみ。 at 00:50 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(4) | 観劇して| edit

▲TOPへ